おはようございます!
くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームResetです。
7月15日(火)の松山市は「晴れのち曇り」☀⛅
最高気温は35℃と真夏日が続いています。
外は暑くても、室内は冷房で冷えて体がだるく感じる…そんな“冷房疲れ”が出やすい季節です。
とくにこの時期、
「背中が張ってつらい」
「肩が重くて動かしづらい」
「なんだか息が浅くて疲れやすい」
そんな不調に悩まされていませんか?
実はそれ、冷房による“冷え”と“自律神経の乱れ”が原因かもしれません。
🔹冷房疲れ対策!背中〜肩まわりのセルフケアのコツ
- ✅ 肩甲骨まわし: 巡りを促進し、首肩の緊張をリリース
- ✅ 背中ストレッチ: 筋肉の深部をやわらかくし、冷えやだるさを軽減
- ✅ ゆっくり深呼吸: 自律神経を整え、緊張モードからリセット
- ✅ ピラティスの基本姿勢: 正しい骨盤・肋骨ポジションで呼吸が深まります
- ✅ マシンピラティス: 肩甲骨や体幹を連動させる動きで巡りのよい身体づくりに最適です
🔹“背中の張り”は姿勢や骨盤のゆがみが影響しているかも?
背中や肩の筋肉は、姿勢・骨盤・呼吸と密接に関係しています。
猫背や巻き肩、骨盤の前傾・後傾があると、背中〜肩甲骨まわりに余計な力が入り、血流が滞りやすくなります。
その結果、筋肉が硬くこわばり、冷房による「冷え」や「巡りの悪さ」が不調をさらに悪化させてしまうのです。
当院では、
▶ 姿勢矯正 や
骨盤矯正 による土台の調整、
▶ マシンピラティス による呼吸・体幹・肩甲骨の連動サポートを通して、
「冷房疲れに負けない、巡りの良い体」を目指します。
また、肩こり や
腰痛、
ぎっくり腰 に悩む方にも、
姿勢や呼吸から整えるアプローチはとても有効です。
🔹こんな方におすすめです!
- ・背中がガチガチに張っている
- ・肩こりが慢性化している
- ・冷房の効いた室内で体がだるくなる
- ・猫背や巻き肩、反り腰が気になる
- ・マッサージでは改善しきれない
“冷え×巡りの悪さ×自律神経の乱れ”を整えることが、疲れにくく快適な夏を過ごすカギになります。
🔹松山市で「冷房疲れ」や「肩こり・背中の張り」にお悩みの方へ
くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetでは、
▶ 整骨施術 による骨格の調整と
▶ ピラティス による体の内側からのケアを融合した【Wアプローチ】で、
「疲れにくい、巡りの良い体づくり」をサポートしています。
交通事故施術 や
労災施術 にも対応しており、
完全予約制のためお一人おひとり丁寧にご対応いたします。
背中の張りや肩の不調を我慢せず、今のうちに整えておきましょう!
体の土台から整えることで、暑さにも負けない快適な夏を過ごせる体へ😊
【整骨・整体×ピラティス】くめ駅東整骨院 ピラティスルームReset
📞お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 https://kumeekihigashi.com/
□ 伊予鉄久米駅すぐ/駐車場あり
□ 骨盤・姿勢・体幹・呼吸ケアに対応
□ 国家資格者・ピラティス指導者がマンツーマン対応
□ 完全予約制でお待たせしません
#松山市整骨院 #肩こり改善 #肩こり整骨院 #冷房疲れ #背中の張り #自律神経ケア #巻き肩改善 #骨盤矯正 #猫背改善 #猫背改善整体 #姿勢改善 #巡りの良い体 #マシンピラティス松山 #マシンピラティス #松山ピラティス #ピラティス松山 #整体松山 #松山整体 #松山久米整体 #体幹強化 #くめ駅東整骨院 #ピラティスルームReset #呼吸を整える