こんにちは。くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetです。
「仕事中に痛めた腰が、ずっと治らない…」「通勤中のケガ、整骨院に行ってもいいの?」「労災って手続きが難しそうでよくわからない…」
そんな不安や疑問を抱えていませんか?
整骨院でも労災によるケガの施術は可能です。さらに、労災が認定されれば自己負担0円で通院できます。
今回は、労災の基本と共に、「放置するとどうなるのか」「当院で受けられる施術の内容」などを詳しくご紹介します。
🔹前回の労災コラムはこちら
🔹労災とは?(簡単なおさらい)
「労災(労働災害)」とは、仕事中や通勤中のケガや病気に対し、治療費や休業補償などが給付される制度です。
- 業務災害:勤務中の転倒・ぎっくり腰・荷物によるケガなど
- 通勤災害:通勤中の転倒・交通事故など
整骨院でも労災適用となるケースが多く、労働基準監督署の認定を受ければ自己負担0円で施術が可能です。
🔹労災施術の流れ・手続き(簡単なまとめ)
まずは勤務先に「労災申請をしたい」と伝えましょう。
会社から労災用紙を受け取ります。
・業務災害:様式第7号(3)
・通勤災害:様式第16号の5(3)
記入後、整骨院に提出すれば申請準備完了です。
手続きの流れが不安な方も、当院でしっかりサポートいたします。
🔹労災を放置するとどうなる?
労災によるケガを「そのうち治る」と軽く見て放置してしまうと、次のような深刻なリスクを伴います。
- ✅ 慢性痛や再発を繰り返す:
放置により筋肉や関節に負荷がかかり続け、慢性腰痛・肩の可動域制限などを引き起こす可能性があります。 - ✅ 姿勢の悪化や運動制限:
痛みをかばう姿勢が習慣化し、他の部位にまで負担が波及。結果的に全身のバランスが崩れてしまいます。 - ✅ 仕事や日常生活に支障が出る:
小さな不調が原因で集中力の低下や作業能率の低下を招き、職場復帰のタイミングが遅れることも。
早期の対処と継続的なケアが、症状の悪化を防ぎ、生活の質を高めるカギとなります。
🔹当院で期待できる効果
くめ駅東整骨院では、症状や回復状況に応じて、柔軟に施術プログラムを組み立てています。
- ✅ 手技療法・電気治療:
痛みや炎症を和らげ、可動域の回復をサポートします。 - ✅ 超音波コンビネーション治療:
深部筋や靭帯への微細刺激で、自然治癒力を高めながら血流促進や痛みの軽減を行います。 - ✅ ピラティスによる運動療法:
マットピラティス+マシンピラティスを組み合わせ、体幹を鍛え、再発しにくい身体づくりを目指します。 - ✅ 生活指導・施術計画書の作成:
姿勢・動作の癖や生活習慣への具体的なアドバイスを行い、根本的な改善を図ります。
労災が適用されれば、これらの施術が自己負担0円で受けられるのも大きなメリットです。
🔹患者様の声
- 東温市・男性:作業中に腰を痛めて通院。ピラティスとの併用で痛みがなくなりました。
- 松山市・男性:掃除中にむち打ち。夜も眠れなかったのが改善され、快適に生活できています。
- 松山市・女性:肩と手首のケガが改善。励ましの言葉にも支えられ、前向きに治療を続けられました。
🔹こんな方にぜひ来ていただきたいです
- ✅ 労災の手続きがわからず不安な方
- ✅ 「整形では湿布だけだった」とお困りの方
- ✅ 痛みを改善し、再発しない体づくりを目指したい方
当院は、整骨施術に加え、回復期にはピラティスによる運動療法も提供可能です。
柔道整復師とピラティスインストラクターが連携し、的確なケアと予防を両立します。
「まずは相談だけ」でも大丈夫です。お気軽にお問い合わせください。
🔹関連ページはこちら
🔹【整骨・整体×ピラティス】くめ駅東整骨院・ピラティスルームReset
📞お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 https://kumeekihigashi.com/
- □ 伊予鉄久米駅近くの整骨院
- □ 柔道整復師/PHIピラティスインストラクター在籍
- □ 労災・姿勢改善・再発防止に特化
- □ 完全予約制で丁寧な対応
🔹ハッシュタグ
#労災整骨院 #労災治療松山市 #労災治療 #労働災害 #整骨院対応 #通勤災害 #業務災害 #労災腰の痛み #労災腰痛治療 #むち打ち整骨院 #むち打ち松山市 #交通事故のケガ #交通事故治療整骨院 #交通事故治療松山市 #自己負担ゼロ #松山整骨院 #松山市整骨院 #整骨とピラティス #松山市ピラティス #松山ピラティス #マシンピラティス松山 #ケガ予防 #再発防止 #姿勢改善 #腰痛ケア #交通事故 #久米駅 #ピラティスルームReset