腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へ

電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス

ぽっこりお腹と猫背…姿勢と腹圧の関係をチェック!
  ― 骨盤×呼吸×体幹でスッキリボディへ ―

おはようございます!くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームResetです。

7月23日(水)の松山市は晴れ予報☀️ 最高気温は33℃と、真夏の暑さが続きます。
薄着になるこの季節、「ぽっこりお腹が気になる」「猫背が目立つ…」というお悩み、増えていませんか?

実はこの2つ、「腹圧(ふくあつ)」の低下が深く関係しています。

腹圧とは、お腹の内側から身体を支える力のこと。
この圧力がうまく使えていないと、姿勢が崩れやすく、体幹の筋肉も働きにくくなるため、
ぽっこりお腹や猫背、さらには腰痛や肩こりなどの不調につながることも。

とくに「座り姿勢が長い方」や「浅い呼吸がクセになっている方」は要注意!
骨盤の傾きや呼吸の浅さが原因で、腹圧が逃げてしまっている可能性があります。

🔹ぽっこりお腹&猫背改善のコツ
(腹圧アップのために)

  • 骨盤を立てて座る:椅子に浅く腰かけ、背筋をスッと伸ばしましょう
  • 深い呼吸を意識:お腹・背中・肋骨がふくらむような360°呼吸が理想です
  • 体幹のスイッチON:日常動作の中でおへそを軽く引き込むクセを
  • ピラティスで整える:腹圧・姿勢改善のベースとなる呼吸法が学べます
  • 骨格調整も効果的:骨盤や背骨の歪みを整えると、腹圧が入りやすくなります

「トレーニングしてるのにお腹がへこまない…」
「整体に通っても姿勢が戻ってしまう…」
そんな方は、腹圧・骨盤・呼吸の“つながり”を整えることがポイントです。

当院では、【整骨×整体×ピラティス】によるWアプローチで、
見た目の変化だけでなく、根本からの改善をめざしています。

「マシンピラティス」での運動療法や、
姿勢矯正、骨盤矯正、エクササイズ指導にも対応可能です。

また、慢性的な腰痛・肩こりのお悩みにも効果的。
姿勢のクセや生活習慣まで含めてアドバイスいたします。

「ぽっこりお腹は体質だから…」と諦めずに、まずは姿勢と腹圧から整えてみませんか?
見た目の変化はもちろん、
呼吸や疲れ方、自律神経の乱れなど、身体のさまざまな不調にも変化が期待できます。


【完全予約制】【伊予鉄久米駅徒歩すぐ】【駐車場完備】
国家資格を持つ柔道整復師と、PHIピラティスインストラクターが、あなたの体としっかり向き合います。

松山市で骨盤矯正・ピラティス・整骨施術をお探しの方は、
くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetまでお気軽にご相談ください😊

📞お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 公式サイトはこちら


【整骨・整体×ピラティス】
くめ駅東整骨院 松山ピラティスルームReset

□柔道整復師/PHIピラティスインストラクター在籍
□身体の痛みや不調・姿勢改善・呼吸トレーニング・ケガの予防にも
□交通事故・労災施術にも対応
□交通事故施術は自賠責保険で窓口負担0円

#松山市整骨院 #松山整骨院 #ぽっこりお腹改善 #猫背改善 #猫背整骨院 #腹圧トレーニング #松山骨盤矯正 #骨盤矯正松山 #パーソナルピラティス #ピラティス松山 #マシンピラティス松山 #体幹強化 #呼吸トレーニング #姿勢改善 #自律神経ケア #肩こり腰痛解消 #完全予約制整骨院 #くめ駅東整骨院 #ピラティスルームReset

最新情報

  1. フロント&バック
  2. アップ&ダウン
  3. 背部(肩甲骨)のエクササイズ
PAGE TOP