腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へ

電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス

週末リラックス!骨盤ストレッチで姿勢美人に

👉 骨盤をゆるめるだけで姿勢・呼吸・巡りを整える週末ケア

おはようございます!
くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetです。

10月25日(土)の松山市は、朝から曇りがちの空模様🌥️
気温の寒暖差も大きく、体がこわばりやすい時期になってきましたね。

「最近、姿勢が気になる」「なんだか体が重い…」
そんなときこそおすすめなのが骨盤ストレッチ
骨盤まわりの筋肉をゆるめることで、姿勢や呼吸が整い、血流や代謝のバランスも改善されていきます。

🔹骨盤ストレッチで姿勢を整える3つのコツ

  • 骨盤の位置を意識して動かす: 骨盤を「前後・左右」にやさしく動かすだけで、腰や背中の張りが軽減します。
  • 深呼吸を組み合わせる: 呼吸を意識することで腹圧が整い、骨盤が安定しやすくなります。
  • 股関節まわりをゆるめる: 骨盤と股関節は連動しており、硬さを取ることで姿勢が自然とアップ。
  • 無理のないペースで行う: 1回5分でもOK!週末に取り入れるだけで、翌週の体が軽くなります。

🔹骨盤ピラティスで“整う×動ける”体づくりを

当院のピラティスは、
「骨盤のゆがみ」「姿勢の崩れ」「体幹の弱さ」などを根本から改善するアプローチ。

マシンを使った骨盤ピラティスでは、
骨格のバランスを整えながら、体幹・骨盤底筋・背中の筋肉を連動的に使うことで、
内側から姿勢を支える力を育てていきます。

  • ・猫背や反り腰の改善
  • ・骨盤のゆがみ・開きのケア
  • ・呼吸の浅さや自律神経の乱れの安定化
  • ・血流改善による冷え・むくみ予防

さらに、整骨の手技施術と組み合わせることで、
外側(筋肉・関節)と内側(体幹・呼吸)の両方から“戻りにくい体”をサポートします。

🔹週末こそ「骨盤をゆるめる時間」を

現代人の多くは、座り姿勢やスマホ操作で骨盤が後傾・固定しがち。
そのまま放置すると、姿勢の崩れだけでなく、肩こり・腰痛・冷え・自律神経の乱れなどにもつながります。

週末に骨盤をゆるめることで、
✅ 呼吸が深くなりリラックス効果UP
✅ 姿勢が整い見た目もすっきり
✅ 血流が良くなり疲労回復が早まる
といった「週明けに疲れを残さない体づくり」ができます。

骨盤矯正
姿勢矯正の施術と合わせることで、
「整う+維持できる」コンディションをキープしやすくなります。

🔹松山市で骨盤ケア・姿勢改善なら

くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetでは、
骨盤整体
ピラティスを組み合わせた
整骨×ピラティスのWアプローチを実施しています。

国家資格者による施術と、PHIピラティスインストラクターによる体幹指導で、
「根本から整う体づくり」をサポートします。

週末のちょっとしたケアが、月曜日の“軽さ”と“姿勢の美しさ”につながります。
骨盤から整えて、リラックスできる週末を過ごしましょう😊

【整骨・整体×ピラティス】くめ駅東整骨院 松山市ピラティスルームReset
📞 ご予約・お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 公式サイトはこちら

□ 伊予鉄久米駅すぐ/駐車場完備
□ 国家資格者+PHIピラティスインストラクター在籍
□ 身体の痛み・不調・姿勢改善・ケガの再発予防など
□ 「完全予約制」でお待たせしません
交通事故施術労災施術にも対応

#松山市整骨院 #骨盤ピラティス #姿勢改善 #骨盤矯正 #骨盤ストレッチ #マシンピラティス #松山市ピラティス #姿勢美人 #骨盤整体 #体幹強化 #自律神経ケア #血流改善 #整体松山 #くめ駅東整骨院 #松山市ピラティスルームReset

最新情報

  1. フロント&バック
  2. アップ&ダウン
  3. 背部(肩甲骨)のエクササイズ
PAGE TOP