腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へ

電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス

指の関節が腫れて痛む…ブシャール結節とは 👉 更年期前後に多い手指のトラブル。整骨×ピラティスでサポート

おはようございます!
くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームResetです。

9月18日(木)の松山市・東温市は、日中に少し雨が降る予報☔ 気温も下がり31℃前後と、季節の移り変わりを感じる一日になりそうです。体調の変化には十分ご注意くださいね。

さて今日は、「指の関節が腫れて痛む…ブシャール結節」について取り上げます。更年期前後の女性に多い手指のトラブルで、日常生活の中でも不便を感じることが多い症状です。

🔹 ブシャール結節とは?

  • ✅ 指の第2関節(PIP関節)が腫れる:特に人差し指や中指に多く見られます
  • ✅ 更年期前後の女性に多い:ホルモンバランスや加齢が関与すると言われています
  • ✅ 動かすと痛みやこわばりが出る:ペンを持つ、ボタンをかけるなど細かい動作が不自由に
  • ✅ 関節の変形が進むこともある:進行すると関節が硬くなり、見た目にも影響が出ます

🔹 セルフケアのコツ

  • ✅ 指を温めて血流を促す:お湯につける、蒸しタオルで温めると動かしやすくなります
  • ✅ 指の軽いストレッチ:無理のない範囲で関節をやさしく動かしましょう
  • ✅ 姿勢や骨盤を整える:全身の巡りを改善することで、手指の負担も減ります
  • ✅ ピラティスで呼吸と体幹を整える:自律神経の安定が巡りや炎症の緩和につながります

姿勢矯正の詳細はこちら

骨盤矯正について詳しくはこちら

ピラティスで呼吸と体幹を整える

🔹 「整骨×ピラティス」でできるサポート

当院では、

  • 整骨施術で筋肉・関節の緊張をやわらげ、血流を促進
  • マシンピラティスで呼吸・姿勢・体幹を整え、再発しにくい体づくりをサポート

さらに、指の不調に限らず 肩こり腰痛・骨盤のゆがみ なども並行して改善を目指します。

「局所のケア」と「全身の調整」を組み合わせることで、戻りにくい体づくりが可能です。

🔹 こんな方はご相談ください

  • ・指の関節が腫れて痛む
  • ・手を使う作業がつらい
  • ・更年期前後で体の不調が増えてきた
  • ・肩や腰の不調も重なっている
  • ・病院で経過観察と言われたが日常生活に支障がある

🔹 松山市・東温市でお悩みの方へ

くめ駅東整骨院・松山ピラティスルームResetでは、国家資格者による整骨施術とPHIピラティスインストラクター指導の両面から、手指や全身のケアを行っています。

「どこに相談していいか分からない…」という方も、まずはお気軽にご相談ください😊 完全予約制で一人ひとりに合わせた施術を行っています。

【整骨・整体×ピラティス】くめ駅東整骨院 松山市・東温市ピラティスルームReset
📞 お問い合わせ:089-993-5332
🌐 公式ホームページ:https://kumeekihigashi.com

□ 伊予鉄久米駅すぐ/駐車場完備
□ 労災・交通事故施術にも対応しています(交通事故/労災)
□ 身体の痛みや不調のお悩み、姿勢改善、ケガの再発予防など
□ 「完全予約制」でお待たせしません

「指の不調も体全体から」— 整骨とピラティスで、あなたの生活をサポートします。

#松山市整骨院 #ブシャール結節 #手指の関節痛 #更年期ケア #骨盤矯正 #姿勢矯正 #マシンピラティス #肩こり腰痛 #整体松山 #体幹強化 #ピラティス松山 #巡り改善 #関節ケア #くめ駅東整骨院 #松山市ピラティスルームReset

最新情報

  1. フロント&バック
  2. アップ&ダウン
  3. 背部(肩甲骨)のエクササイズ
PAGE TOP