腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へ

電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス

スマホ首・肩こりの朝に!巻き肩見直して快適スタート✨

👉 サムネイル用キャッチコピー:巻き肩をゆるめて、スッキリ涼やかな朝へ!

おはようございます。
くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームResetです。

8月1日(金)の松山市は「晴れ」予報☀️
今日から8月本番。熱中症対策とともに、スマホ首や巻き肩による不調にも要注意です。

🔹【朝すっきり!巻き肩リセット3つのコツ】

  • ✅ 深呼吸で胸まわりをゆるめる:肩甲骨まわりの緊張を開放して呼吸しやすく
  • ✅ 肩甲骨ストレッチを取り入れる:肩を後ろに回して肩こり改善
  • ✅ 骨盤を立て姿勢を整える:巻き肩がクセ化する姿勢を根本からサポート

🔹巻き肩とスマホ首、不調の繋がりは?

巻き肩が進むと首が前に出て、いわゆる「スマホ首」に悪化します。
さらに胸まわりの筋肉が硬くなることで、肩こり・自律神経の乱れ・頭の重さなどにもつながります。
この時期こそ、朝から姿勢リセットするチャンスです。

🔹整骨×マシンピラティスで“姿勢と呼吸”を整える!

当院では、

猫背・巻き肩を正す姿勢と、呼吸を支えるインナーマッスルを整えることで、
体の“内側”から快適さを取り戻します。

🔹こんな方はぜひご相談ください

  • 朝から肩や首が重く感じる
  • 巻き肩や姿勢の乱れが続いている
  • スマホやPC作業で首が前に出がち
  • マッサージに通ってもすぐ戻ってしまう
  • 呼吸が浅くて疲れが取れにくいと感じる

🔹巻き肩・スマホ首ケアは当院にお任せください!

巻き肩とスマホ首ケアは、朝の小さな習慣から始めることが大切です。
整骨×ピラティスのWアプローチで、“戻りにくい・疲れにくい体”を整えていきましょう。

松山市で巻き肩・スマホ首・肩こりの改善なら、
くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetへお気軽にご相談ください!

完全予約制/国家資格者+PHIピラティスインストラクターが丁寧に対応いたします😊

▶ エクササイズ紹介ページはこちら

📞 089‑993‑5332
🌐 公式サイトへ
□ 伊予鉄久米駅すぐ/駐車場完備
□ 労災・交通事故施術にも対応(交通事故・労災)

交通事故紹介ページへへ

#松山市整骨院 #松山整体 #ピラティス松山 #松山ピラティス #姿勢改善整骨院 #巻き肩改善 #巻き肩改善整体 #姿勢改善整骨院 #スマホ首対策 #肩こり解消 #姿勢改善 #体幹強化 #自律神経ケア #整体松山 #巻き肩ストレッチ #くめ駅東整骨院 #松山ピラティスルームReset #完全予約制

最新情報

  1. フロント&バック
  2. アップ&ダウン
  3. 背部(肩甲骨)のエクササイズ
PAGE TOP