腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へ

電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス

朝から“手指”がこわばる…それ、へバーデン結節かも?

👉 更年期やホルモンの乱れと関係する「指の変形」を早めにケア

おはようございます。
くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームResetです。

8月4日(月)の松山市は、日中36℃予想の真夏日🌞
午前中は曇りがちでも熱中症や自律神経の乱れにご注意ください。

さて、最近こんな違和感はありませんか?

  • 朝起きると手指がこわばって動かしにくい
  • 第1関節がポコっと腫れている
  • 指の変形が気になってきた…

このような症状がある方は、へバーデン結節の可能性があります。

🔹更年期以降の女性に多い“へバーデン結節”とは?

手の指の第1関節が変形・腫れ・痛みを伴う状態で、
特にホルモンバランスの乱れや加齢と関係があります。

40代以降の女性に多く、自律神経の乱れや冷え・巡りの悪さも悪化因子に。

🔹手指のこわばり・変形対策コツ

  • ✅ 指先を温めて巡りを改善
  • ✅ 自律神経を整えるケア
  • ✅ 無理な負荷を避ける
  • ✅ ピラティスで呼吸を整える
  • ✅ 姿勢改善で循環サポート

🔹整骨×ピラティスで“根本から”ケアする理由

当院では、
整骨施術 によって筋肉のバランスや循環を整え、
マシンピラティス を通して、姿勢・呼吸・体幹のサポートを行っています。

ピラティスで呼吸と姿勢を整えることで、
自律神経の安定・ホルモンの調整にもつながり、
へバーデン結節の進行予防にも効果的です。

さらに、
骨盤矯正
姿勢矯正 を組み合わせることで、
全身の歪みから整えるケアが可能です。

「手だけ」ではなく、体全体から整えることで改善しやすくなるケースも多数あります。

🔹こんなお悩みがある方はご相談ください

  • 朝の手指のこわばりがつらい
  • 関節が腫れて痛む
  • 家事や細かい作業がつらくなってきた
  • ホルモンバランスの乱れや更年期症状が気になる
  • 指の使いすぎ・関節への負担が心配

当院では、お一人ずつ丁寧にお体の状態をお伺いし、
整骨とピラティスを活かしたオーダーメイドの施術・運動指導をご提案しています。

骨盤整体についてはこちら
エクササイズ紹介はこちら

🔹早めのケアが将来の“手の健康”を守ります

指の変形や関節のこわばりは、放っておいても自然に良くなることは少なく、進行してしまうこともあります。
少しでも違和感を感じたら、早めのケアが重要です。

「年齢のせいだから仕方ない…」と諦める前に、
整骨×ピラティスによる“体の内側から整えるケア”を体験してみませんか?

📍松山市でへバーデン結節・更年期ケア・指の痛みにお悩みの方へ
国家資格者+ピラティスインストラクターによる安心のサポート体制で、
お一人ずつ丁寧に対応させていただきます😊


【整骨・整体×ピラティス】
くめ駅東整骨院 松山市ピラティスルームReset

📞お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 公式サイトはこちら
□ 伊予鉄久米駅すぐ/駐車場完備
□ 労災・交通事故施術にも対応

#松山市整骨院 #指の痛み整骨院 #指の痛み整体 #ピラティス松山 #ピラティス松山市 #松山ピラティス #へバーデン結節 #指の痛み #更年期ケア #ホルモンバランス #手のこわばり #自律神経ケア #骨盤矯正 #姿勢改善 #姿勢改善ピラティス #整体松山 #整骨院松山 #指の変形 #女性の不調 #くめ駅東整骨院 #松山市ピラティスルームReset

最新情報

  1. フロント&バック
  2. アップ&ダウン
  3. 背部(肩甲骨)のエクササイズ
PAGE TOP