腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へ

電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス

【週末リセットで疲労回復!】整骨×ピラティスで姿勢と呼吸を整えるメンテナンス習慣

週末に体を整えて“疲れにくい体”へ!

おはようございます。くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームResetです。

昨日、今季のメジャーリーグMVPが発表され、ドジャースの大谷翔平選手が3年連続・4度目の満票受賞という偉業を達成しました。日々の積み重ねが大きな結果につながる好例ですね。

今日は11月15日、松山市・東温市は晴れの予報。お休みの方は週末のケアにぜひ目を向けてみてください。

🔹 週末に疲労が抜けない原因とは?

平日のデスクワークや家事で姿勢が乱れ、筋肉が緊張した状態が続くと、週末になっても疲れが回復しにくくなります。特に以下のポイントは要注意です。

  • 猫背・巻き肩
  • 反り腰
  • 呼吸が浅い
  • 骨盤のゆがみや硬さ

これらがあると血流が滞り、疲労が蓄積しやすくなります。当院ではこうした姿勢の乱れを整えることで、疲れにくい体づくりをサポートしています。

姿勢矯正が気になる方はこちら
骨盤矯正のチェックはこちら
腰痛ケアをご希望の方はこちら

    🔹 週末リセットのコツ(自宅でできる簡単メンテ)

    疲れをためない体づくりの具体的なポイントを紹介します。

    1. 骨盤を立てる意識を持つ:座る・立つ姿勢が整えば腰や背中の負担が軽くなります。
      詳しくは 骨盤整体 をご覧ください。
    2. 深い呼吸をゆっくり行う:自律神経が整い、睡眠の質向上に直結します。
      呼吸と姿勢を学べる ピラティス紹介 をチェック。
    3. 股関節・背中を軽くストレッチ:硬さを和らげ巡りを改善。
      自宅でできる種目は エクササイズ紹介 に掲載しています。

    週末に30分ほどの時間を作り、上記を行うだけでも翌週の疲労感が変わります。

    🔹 整骨×ピラティスで「疲れにくい体」へ(当院のWアプローチ)

    当院のおすすめは整骨施術とマシンピラティスの組み合わせ。整骨で筋肉と骨格のバランスを整え、ピラティスで姿勢・体幹・呼吸を安定させることで、戻りにくい身体をつくります。

    ピラティスは週末の軽い運動としても取り入れやすく、特に以下の症状に効果的です。
    ・猫背
    ・巻き肩の改善
    ・反り腰の修正
    ・慢性の肩こり
    ・腰痛の軽減

    肩こり施術 を見る
    ぎっくり腰ページ
    交通事故施術

    🔹 こんな方は週末メンテナンスがおすすめ

    • 週明けから疲れている
    • 首肩こり・腰痛が慢性化している
    • 呼吸が浅く、眠りが浅い
    • 週末でも疲れが抜けにくい
    • 運動不足で代謝が落ちている

    体を整える習慣をつくることで、翌週のパフォーマンスが大きく変わります。

    🔹 松山市で「週末リセット」するなら当院へ

    くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetでは、国家資格者による整骨施術とPHIピラティスインストラクターによる運動指導で、一人ひとりに合わせた根本ケアを提供しています。

    完全予約制で丁寧に対応しますので、まずはお気軽にご相談ください。

    【整骨・整体×ピラティス】くめ駅東整骨院 松山市ピラティスルームReset
    📞089-993-5332
    🌐 https://kumeekihigashi.com

    📍 伊予鉄久米駅すぐ/駐車場完備
    □ 柔道整復師 / PHIピラティスインストラクター在籍
    □ 身体の痛みや不調のお悩み、姿勢改善、ケガの再発予防など
    □ 「完全予約制」でお待たせしません
    🚗 労災施術交通事故施術にも対応

    #松山市整骨院 #姿勢改善 #疲労回復 #骨盤矯正 #肩こり腰痛 #反り腰改善 #松山市ピラティス #松山ピラティス #マシンピラティス松山市 #マシンピラティス #ピラティス松山 #自律神経ケア #体幹強化 #整体松山 #健康習慣 #週末リセット #くめ駅東整骨院 #松山市ピラティスルームReset

最新情報

  1. フロント&バック
  2. アップ&ダウン
  3. 背部(肩甲骨)のエクササイズ
PAGE TOP