くめ駅東整骨院 くめ駅東整骨院

くめ駅東整骨院
  • ホーム
  • 整骨院をお探しの方へ
  • 当院の強み
  • 施術内容
    • 整骨
    • 骨盤整体
    • 交通事故施術
    • 労災施術
  • ピラティス
  • エクササイズ
    • 体幹エクササイズ
    • 首エクササイズ
    • 肩エクササイズ
    • 背中エクササイズ
    • 腰エクササイズ
    • 臀部(股関節)エクササイズ
    • 骨盤エクササイズ
    • 上肢エクササイズ
    • 下肢エクササイズ
  • コラム
    • 整骨
    • ピラティス
    • 健康コラム
    • 女性向けコラム
    • お知らせ
    • 営業カレンダー
  • 料金一覧
  • 営業カレンダー
  • お問い合わせ

腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へ

電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス
  • ホーム
  • お知らせ
  • 健康コラム
  • ◇季節の変わり目のぎっくり腰の原因と対策◇

◇季節の変わり目のぎっくり腰の原因と対策◇

2025.03.24 2025.04.11 健康コラム

今回は季節の変わり目に多くなるぎっくり腰の原因や対策についてのお話です。

◇ぎっくり腰とは
生活の中で突然起こる激しい腰の痛みの事です。
ぎっくり腰は正式な病名ではなく、医学的には「急性腰痛症」と呼ばれます。

主な症状として

・突然の激しい腰痛

・安静時や動作時の痛み

・腰の筋肉の硬直

・吐き気や発熱が出ることがある

◇ぎっくり腰の主な原因

1.寒暖差による筋肉のこわばり
春先は日中と朝晩の寒暖差が大きくなり、体が気温の変化に対応できず筋肉が硬くなり、急な動作などでぎっくり腰を起こしやすくなります。

2.生活リズムの変化によるストレス
春は新年度のスタートで、仕事や環境の変化によるストレスや疲労で体が緊張しやすくぎっくり腰の可能性が高まります。

3.冬の間の運動不足や筋力低下
冬の間の運動量が少なく筋力が落ちている状態で急に動くと腰に負担が掛かりやすくなり、ぎっくり腰のリスクが高まります。

4.自律神経の乱れ
寒暖差や気圧の変化は自律神経を乱しやすくなり、筋肉の緊張を招きやすくなります。

5.花粉症の影響
花粉症はストレスや睡眠不足を招きやすく体の緊張を高め、くしゃみの勢いで腰に負担が掛かった際にぎっくり腰になることもあります。

◇自分でできるぎっくり腰予防の対処方法

1.ストレッチや軽い運動
ストレッチや軽い運動の習慣を付け筋肉の柔軟性を保ちましょう。
特に同じ姿勢が続く時の腰や股関節周りのストレッチ、ウォーキングや体幹のインナーマッスルを鍛えるピラティスはお勧めです。

2.体を温める
入浴時にしっかり湯船につかり体を温めて血行を良くしましょう。朝晩の冷え対策として腹巻やカイロで腰を温めるのも効果的です。

3.十分な睡眠と休息、ストレス解消
睡眠不足や疲労は筋肉の回復を遅らせぎっくり腰のリスクが高くなるため、十分な睡眠と休息を取りましょう。
ストレスを溜めないために、趣味などでリラックスする時間を作りましょう。

4.正しい姿勢と動作
長時間のデスクワークや運転では、1時間に1回は立って軽く体を動かしましょう。
重い物を持つ時は膝を曲げて腰を落としてゆっくり持ち上げるようにしましょう。

5.服装対策
朝晩と日中の寒暖差に対応するため、重ね着などで調節をしましょう

6.花粉症対策
マスクや薬を服用することでくしゃみの回数を減らしましょう。
くしゃみや咳をするときは前かがみにはならず、膝を軽く曲げて腰に負担が掛からないようにしましょう。

ぎっくり腰になってしまった場合は安静にして、必要に応じ医療機関を受診しましょう。

当院でもぎっくり腰の痛みを早期に和らげる施術や、再発防止のためのピラティスなどの運動指導をおこなっております。
お困りの際はお気軽にご相談ください。

ーーーーーーーーーーーーーーー
【整骨・整体×ピラティス】くめ駅東整骨院 ピラティスルームReset

□伊予鉄久米駅近くの整骨院
□柔道整復師 / PHIピラティスインストラクター
□身体の痛みや不調のお悩み、姿勢改善、ケガの再発予防など
□「完全予約制」でお待たせしません
ーーーーーーーーーーーーーーー
#松山ピラティス#愛媛県ピラティス#整骨院ピラティス #松山市ぎっくり腰#松山久米ぎっくり腰治療#ぎっくり腰改善整体#ぎっくり腰整骨院#ぎっくり腰#急性腰痛症

肩こりに対するピラティスの効果

前の記事

◇ぎっくり腰には「施術」と「ピラティス」でトータルケア◇

次の記事

最新情報

労災施術できます|仕事中・通勤中のケガは早期対応が大切です!

👉 仕事中のケガ、早めの施術で回復スピードが変わります

「早めの対応が早期回復への近道」
2025.11.25

ジャンパー膝は“太ももと骨盤”がポイント
👉 膝だけでなく股関節・骨盤のバランス改善が痛み緩和に有効!

「ジャンパー膝を根本改善!太もも×骨盤バランスが鍵」

2025.11.22

週末前のメンテナンス!姿勢を整えて疲れを軽減

👉 骨盤と背骨を整えると呼吸が深まり、疲労回復もスムーズに

「週末の疲れをためない身体に!」骨盤×背骨を整えて呼吸からリセット

2025.11.21

産後の骨盤は“自然には戻りません”|ゆがみ・腰痛・体型崩れを整骨×ピラティスで根本改善!

2025.11.20

腱鞘炎は“手首だけの問題”じゃない?
👉 姿勢・肩甲骨が硬いと負担が倍増します

2025.11.19

ぎっくり腰は“寒暖差”でも起こる!
👉 朝晩の冷えで固まる筋肉を整骨×ピラティスでリセット

2025.11.18

【冷えで肩こり悪化】気温低下で固まる肩まわりを“今すぐリセット”!

▶肩甲骨を動かして“こりにくい体”へ!

2025.11.17

【週末リセットで疲労回復!】整骨×ピラティスで姿勢と呼吸を整えるメンテナンス習慣

週末に体を整えて“疲れにくい体”へ!

2025.11.15

慢性腰痛は「姿勢のクセ」から改善! 👉骨盤と背骨を整えて根本ケア

2025.11.14
  1. フロント&バック
  2. アップ&ダウン
  3. 背部(肩甲骨)のエクササイズ

くめ駅東整骨院 くめ駅東整骨院

  • 肩こり・腰痛で松山市・東温市近辺で整骨院をお探しの方へ
  • 当院の強み
  • 機器のご案内
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 料金一覧
  • 施術内容
  • 整骨
  • 骨盤整体
  • くめ駅式 美姿勢矯正
  • くめ駅式 美骨盤矯正
  • くめ駅式 産後の美骨盤矯正
  • 交通事故施術
  • 労災施術
  • ピラティス
  • シニアピラティス
  • 産後ピラティス
  • 不調改善ピラティス
  • 姿勢改善ピラティス
  • ピラティスエクササイズ

腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へくめ駅東整骨院〒790-0924 愛媛県松山市南久米町265-1089-993-5332

くめ駅東整骨院 Copyright © 2023

PAGE TOP
くめ駅東整骨院
電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス
  • ホーム
  • 整骨院をお探しの方へ
  • 当院の強み
  • 施術内容
    • 整骨
    • 骨盤整体
    • 交通事故施術
    • 労災施術
  • ピラティス
  • エクササイズ
    • 体幹エクササイズ
    • 首エクササイズ
    • 肩エクササイズ
    • 背中エクササイズ
    • 腰エクササイズ
    • 臀部(股関節)エクササイズ
    • 骨盤エクササイズ
    • 上肢エクササイズ
    • 下肢エクササイズ
  • コラム
    • 整骨
    • ピラティス
    • 健康コラム
    • 女性向けコラム
    • お知らせ
    • 営業カレンダー
  • 料金一覧
  • 営業カレンダー
  • お問い合わせ