おはようございます!くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームResetです。
9月1日(月)、松山市・東温市は今日も晴れ☀️ 最高気温36℃予報と、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。熱中症予防を意識しながら、体調管理にも気をつけていきましょう。
さて、「朝起きると手首が痛い」「指を動かすと違和感がある」そんな経験はありませんか?
その症状、腱鞘炎の初期サインかもしれません。
スマホやパソコン作業が増えた現代では、手首や指に負担がかかりやすく、腱鞘炎を訴える方も年々増えています。特に朝のこわばりや痛みを放置すると、炎症が悪化し、長期的な治療が必要になるケースも少なくありません。
🔹腱鞘炎予防・セルフケアのコツ
- ✅ 指・手首のストレッチ:関節と筋肉の血流を促し、炎症予防に効果的
- ✅ サポーターの活用:作業時の負担を軽減し、回復をサポート
- ✅ 正しい姿勢で作業:猫背や前傾姿勢は首肩にも負担をかけ、痛みが広がる原因に
🔹腱鞘炎と姿勢・骨盤の関係
手首の痛みは、実は 姿勢の崩れや骨盤のゆがみとも関係しています。猫背や巻き肩になると肩や肘に負担が集中し、手首にまで影響が及びます。
▶ 姿勢矯正についてはこちら
▶ 骨盤矯正の詳細はこちら
また、デスクワークによる首肩のこりや腰痛を放置すると、結果的に手の使い方まで歪みが出やすくなります。
▶ 肩こりでお悩みの方はこちら
▶ 腰痛の方はこちら
🔹整骨×ピラティスで根本ケア
当院では、
▶ 【整骨施術】で炎症を抑え、筋肉や関節のバランスを整え、
▶ 【ピラティス】で体幹と姿勢を改善し、再発しにくい体づくりをサポートします。
ピラティスは正しい呼吸と姿勢を身につけることで、手首や肩への負担を軽減しやすくなります。
▶ ピラティス紹介ページはこちら
さらに自宅でできるエクササイズもご提案可能です。
▶ 簡単エクササイズ紹介ページ
🔹こんな方は一度ご相談ください
- 朝起きると手首に痛みやこわばりがある
- スマホやPC作業で手首が疲れやすい
- 湿布やマッサージをしても改善しない
- 腱鞘炎をくり返している
- 姿勢の悪さも気になっている
「ちょっとした手首の痛み」だからと放置せず、早めのケアで快適な生活を取り戻しましょう!
🔹松山市で腱鞘炎・手首の痛みなら
くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetでは、整骨施術とピラティスを組み合わせ、再発しにくい根本改善を目指します。
完全予約制・久米駅すぐ、駐車場も完備。
国家資格者+PHIピラティスインストラクターが、あなたに合わせたケアをご提案します。
「その場しのぎではなく、本当に改善したい」方は、ぜひ一度ご相談ください😊
📞 お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 https://kumeekihigashi.com
#松山市整骨院 #腱鞘炎 #腱鞘炎整骨院 #手首の痛み #スマホ疲れ #デスクワーク不調 #再発予防 #ピラティス松山 #骨盤矯正 #姿勢改善 #肩こり腰痛 #整体松山 #体幹強化 #くめ駅東整骨院 #松山ピラティスルームReset