おはようございます!
くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームResetです。
9月2日(火)の松山市・東温市は日中曇り空が見られるものの、最高気温は35℃予想。9月とは思えない厳しい暑さが続いていますね。体調を崩さないよう、熱中症対策もしっかり行いましょう。
さて今日は「背中の張りやコリ」について。
「長時間デスクワークをすると背中が重い…」
「呼吸が浅く、息苦しい感じがする…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
背中の不調は、猫背や肩甲骨の動きが悪くなることで起こりやすく、放置すると 肩こり・腰痛・自律神経の乱れ にもつながります。
🔹背中スッキリのためのセルフケアコツ
- ✅ 肩甲骨まわし:肩甲骨を意識的に動かすことで、血流が促進され、背中や首肩のコリ改善に効果的です。
- ✅ 深呼吸ストレッチ:胸郭を広げることで呼吸が深くなり、自律神経も整いやすくなります。
- ✅ 正しい姿勢習慣:猫背を防ぎ、首や腰への負担を減らすためには日常の座り方・立ち方を意識することが大切です。
- ✅ ピラティスで姿勢改善:体幹を強化し、猫背や巻き肩を根本から改善していきます。▶ ピラティスの詳細はこちら
- ✅ 簡単なエクササイズ習慣:隙間時間にできる動きで背中をリフレッシュ。▶ エクササイズ紹介はこちら
🔹背中の不調を放置するとどうなる?
- ・呼吸が浅くなり、自律神経の乱れや疲労感が強くなる
- ・肩こりや頭痛、腰痛など他の部位の慢性不調に発展する
- ・姿勢の崩れから代謝が落ち、疲れやすい体質になる
特に「猫背」の状態が続くと、見た目にもマイナスの印象を与えやすく、パフォーマンスの低下にも直結します。
▶ 姿勢矯正についてはこちら
🔹整骨×ピラティスで根本改善を
当院では、整骨による筋肉・関節へのアプローチと、マシンピラティスによる姿勢・呼吸改善を組み合わせた Wケア を行っています。
▶ 整骨施術についてはこちら
▶ 肩こりでお悩みの方はこちら
▶ 腰痛の改善についてはこちら
その場しのぎのマッサージで終わらせず、根本改善を目指すことが大切です。
🔹こんな方はご相談ください
- ・背中の張りが慢性化している
- ・猫背や巻き肩が気になる
- ・呼吸が浅く、疲れやすい
- ・デスクワークやスマホ作業が多い
- ・肩こり・腰痛がくり返し起こる
🔹松山市で背中のコリ・猫背改善なら
くめ駅東整骨院・松山ピラティスルームResetでは、国家資格者の整骨施術+PHIピラティスインストラクターによる運動指導で、根本改善をサポートしています。
「整えてもまた戻る…」そんなくり返しから抜け出したい方は、ぜひ一度ご相談ください。
完全予約制でお一人ずつ丁寧に対応いたします😊
📞 ご予約・お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 ホームページ → https://kumeekihigashi.com
□ 伊予鉄久米駅すぐ/駐車場完備
□ 柔道整復師 / PHIピラティスインストラクター
□ 身体の痛みや不調のお悩み、姿勢改善、ケガの再発予防など
□ 「完全予約制」でお待たせしません
背中のコリ・猫背改善は、放置せず「早めのケア」で未来の体を守りましょう!
#松山市整骨院 #背中のコリ #猫背改善 #肩甲骨ストレッチ #呼吸が浅い #デスクワーク不調 #ピラティス松山 #姿勢改善 #肩こり腰痛 #骨盤矯正 #整体松山 #根本改善 #体幹強化 #くめ駅東整骨院 #松山ピラティスルームReset