腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へ

電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス

肩こり改善のカギは“肩甲骨”にあり?連動性アップで根本から解決!

おはようございます!くめ駅東整骨院 松山市ピラティスルームResetです。

6月13日(金)松山市は今日も朝から雨模様☔
雨の日は特に「肩が重い」「首がこる」など、肩こり症状が悪化しやすい方も多いのではないでしょうか?

じつは、「どこに行っても治らない肩こり」の原因のひとつに肩甲骨の動きの悪さが関係しているケースが少なくありません。

肩甲骨は“ただの骨”ではなく、背骨・肋骨・鎖骨・肩関節と複雑に連動して動く、いわば「上半身のハブ」
この連動がうまくいかなくなると、肩まわりの筋肉に過剰な負担がかかり、慢性的なこり・張り・痛みが現れやすくなります。

🔹肩こりを根本改善する!肩甲骨まわりのケアのコツ

  • 肩甲骨はがし:施術で筋膜リリースし、動きの滑らかさを回復
  • 正しい姿勢:猫背や巻き肩はNG!骨盤を立てて座る意識から
  • 深い呼吸:肋骨の動きと連動し、自律神経も整います
  • ピラティスで体幹から改善:特にマシンピラティスは肩甲骨周囲の筋肉にピンポイントでアプローチできます!
  • 背中の可動域アップ:日常動作でスムーズに肩が動くようになります

当院では、国家資格者による施術で肩甲骨の硬さや姿勢の崩れを整えるだけでなく、
そのあとの再発予防としてピラティスを取り入れています。

特に、マシンピラティス(リフォーマー等)を導入しており、体の状態に合わせた安全で効果的な運動が可能です。
肩甲骨の可動域や正しい姿勢を体に“再学習”させることで、

「肩こりが戻りにくくなった!」「肩が軽くなった!」と実感される方が増えています。

▶ピラティスについてはこちら
👉 ピラティス紹介ページ

▶肩こりでお悩みの方は
👉 肩こり紹介ページ

▶施術について詳しく知りたい方はこちら
👉 整骨紹介ページ

▶姿勢の崩れについて詳しく知りたい方はこちら
👉 姿勢矯正紹介ページ

▶骨盤の崩れについて詳しく知りたい方はこちら
👉 骨盤整体紹介ページ

「どこに行ってもよくならない肩こり」こそ、根本からのアプローチが必要です。

🔸施術 × マシンピラティス × 日々のセルフケア🔸
この3本柱で、慢性肩こりからの卒業を目指しませんか?

松山市で肩こりの根本改善をお考えの方は、
ぜひ【くめ駅東整骨院 ピラティスルームReset】へご相談ください😊
伊予鉄久米駅すぐ・完全予約制でお待たせしません!

📞お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 公式サイトはこちら

#松山市整骨院 #松山整骨院 #松山市肩こり整骨院 #松山肩こり整骨院 #肩こり改善 #ピラティス松山 #松山市ピラティス#くめ駅東整骨院 #ピラティスルームReset #肩甲骨はがし #松山市マシンピラティス #マシンピラティス #肩甲骨の可動域 #姿勢改善 #猫背矯正 #巻き肩 #背中のこり #体幹強化 #整骨院ピラティス #整体松山

最新情報

  1. フロント&バック
  2. アップ&ダウン
  3. 背部(肩甲骨)のエクササイズ
PAGE TOP