おはようございます!くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームResetです。
9月9日(火)の松山市・東温市は「晴れ」予報☀️。連日の厳しい暑さで、今日も熱中症アラートが発令されています。水分・休息・服装などの暑さ対策を徹底しながら、元気に過ごしたいですね。
さて、最近ご相談が多いのが「朝起きたら首が痛くて回らない…」という寝違えです。
一晩のうちに筋肉や靭帯に炎症が起き、首の可動域が制限されてしまうこの症状。放置すると肩こりや頭痛にまで発展することがあります。
🔹寝違え対策のセルフケアコツ
- ✅ 無理に動かさない:炎症期に首を回すのは逆効果
- ✅ 冷却で炎症を抑える:まずはアイシングで落ち着かせましょう
- ✅ 良い姿勢を意識:枕の高さや日中の猫背を見直すだけでも改善に有効
- ✅ 肩甲骨・体幹の安定:首への負担を減らすためには、土台から整えることが重要
- ✅ ピラティスで再発予防:呼吸と姿勢を整え、巡りの良い体をつくりましょう
🔹寝違えの背景にある「体のクセ」
❶ 姿勢のゆがみ
長時間のスマホやデスクワークで猫背や巻き肩になりやすく、首の筋肉が常に緊張。
▶ 姿勢矯正についてはこちら
❷ 骨盤・背骨のアンバランス
骨盤が歪むと背骨のラインも崩れ、首への負担が増します。
▶ 骨盤矯正について詳しくはこちら
❸ 呼吸の浅さ・自律神経の乱れ
緊張が続くと浅い呼吸になり、首肩に過剰な力が入ります。
▶ ピラティスで呼吸と姿勢を整える
🔹「整骨×ピラティス」で根本改善をサポート
当院では、
▶ 整骨施術で筋肉・関節の緊張を和らげ、
▶ マシンピラティスで体幹や姿勢を整え、再発しにくい体づくりを行っています。
首肩の不調はもちろん、
肩こりや
腰痛、
ぎっくり腰などの慢性的なお悩みにも対応。
症状に合わせてエクササイズ指導も行っています。
🔹こんな時はご相談ください
- ・朝起きて首が回らない
- ・マッサージを受けてもすぐ元に戻る
- ・繰り返す肩こりや頭痛に悩んでいる
- ・姿勢が悪く、体の疲れが抜けにくい
寝違えを「一時的な痛み」として放置すると、慢性化の原因になります。
松山市で首肩の不調・寝違えケアなら、整骨×ピラティスのWアプローチができる当院へ!
📞 お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームReset
□ 伊予鉄久米駅すぐ/駐車場完備
□ 国家資格者+PHIピラティスインストラクター在籍
□ 労災施術・交通事故施術にも対応
□ 身体の痛みや不調のお悩み、姿勢改善、ケガの再発予防など
□「完全予約制」でお待たせしません
#松山市整骨院 #寝違え #首の痛み #肩こり改善 #整体ピラティス #姿勢改善 #骨盤矯正 #腰痛ケア #ぎっくり腰 #自律神経ケア #体幹強化 #ピラティス松山 #整体松山 #熱中症予防 #くめ駅東整骨院 #松山ピラティスルームReset