腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へ

電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス

集中力回復!夏の脳疲労ケア

頭がぼーっとする、集中できない…夏の“脳疲労”に注意 👉 首・肩の緊張緩和で、脳への血流を改善!

おはようございます!
くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームResetです。

本日8月11日(月・山の日)、松山市は「雨のち曇り」
最高気温は29℃と少し過ごしやすいですが、湿度は高め。
こんな日は、体も心もどんよりしやすいですね。

ちなみに、8月11日の「山の日」は2016年に施行された比較的新しい祝日です。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」として制定されましたが、日にちに明確な由来はなく「お盆休みに近く連休を作りやすい」という理由もあったとか。
今では登山や自然にふれる日として各地でイベントが行われ、日本は国土の7割が山地とも言われています。
自然とふれあい、心身をリフレッシュするきっかけにしたいですね!

さて最近、
「仕事中に集中力が続かない」
「頭がぼーっとしてミスが増える」
「朝からだるくてやる気が出ない」
そんな“脳疲労”を感じていませんか?

🔹脳疲労を悪化させる3つの原因

  • ✅ 首・肩の筋肉の緊張:長時間のデスクワークやスマホ操作で血流が低下
  • ✅ 姿勢の乱れ:猫背や巻き肩で呼吸が浅くなり、酸素不足に
  • ✅ 自律神経の乱れ:睡眠の質低下や疲労回復力の低下につながる

これらはすべて、首・肩のケアや姿勢改善で回復をサポートできます

🔹脳疲労対策セルフケア

  • ✅ 首の軽いストレッチ:ゆっくり左右に倒して深呼吸
  • ✅ 肩甲骨を動かす運動:血流UP&肩こり予防
  • ✅ 骨盤を立てる意識:姿勢改善は呼吸の深さにも直結

姿勢矯正についてはこちら
骨盤矯正についてはこちら

🔹「整骨×ピラティス」で脳と体をWケア

当院では、
▶ 【整骨施術】で筋肉のこわばりをほぐし、首・肩の血流改善
▶ 【マシンピラティス】で体幹・呼吸を整え、自律神経を安定化
▶ 必要に応じてエクササイズ指導で日常生活もサポート

脳疲労は放置すると、慢性肩こり・頭痛・眼精疲労・集中力低下につながります。
特にデスクワークやスマホ使用が多い方は、早めのケアが大切です。

🔹こんな方は一度ご相談ください

  • 仕事や勉強の効率が落ちた
  • 肩こりや腰痛が慢性化している
  • 休んでも疲れが抜けない
  • 気分が落ち込みやすい

くめ駅東整骨院・松山ピラティスルームResetでは、
“その場しのぎ”ではなく根本から整える施術で、集中力と快適な毎日を取り戻します。

📞 ご予約・お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 公式サイトはこちら
□ 伊予鉄久米駅すぐ/駐車場完備
□ 国家資格者+PHIピラティスインストラクター在籍
肩こりでお悩みの方はこちら
腰痛・ぎっくり腰にも対応
交通事故施術労災施術対応

#松山市整骨院 #松山整骨院 #脳疲労 #脳疲労のケア #集中力低下 #肩こり解消 #姿勢改善 #骨盤矯正 #自律神経ケア #ピラティスで姿勢改善 #マシンピラティス #頭痛改善整骨院 #頭痛予防 #眼精疲労ケア #整体松山 #夏バテ対策 #体幹強化 #くめ駅東整骨院 #松山市ピラティスルームReset

最新情報

  1. フロント&バック
  2. アップ&ダウン
  3. 背部(肩甲骨)のエクササイズ
PAGE TOP