腰痛・骨盤矯正・姿勢改善・むち打ち・交通事故のお悩みは『くめ駅東整骨院』へ

電話予約
友だち追加
診療案内
アクセス

天気がいい日も油断禁物?“気象肩こり”にご注意を!整体×ピラティスで快適サポート✨

おはようございます!くめ駅東整骨院 松山市ピラティスルームResetです。

今日5月23日(金)の松山市は朝から晴れ☀️ 最高気温は28℃と暖かいですが、最低気温は10℃と、昨日より2℃低く、寒暖差のある一日となりそうです。

実はこの“寒暖差”や気圧の変動が、体調不良の原因になることをご存じですか?

特に「肩こり」「首のこり」が気になる方は要注意。
天気や気温の変化によって自律神経が乱れやすくなり、筋肉がこわばって血流が悪くなることで、“気象肩こり”と呼ばれる不調が現れることがあります。

「今日は晴れてるのになぜか肩が重い…」
そんなお悩み、もしかすると気象の影響かもしれません。

🔹寒暖差や気圧変化による“気象肩こり”対策

  • 首肩を冷やさない:朝晩の冷えにネックウォーマーやストールを活用
  • 正しい姿勢を意識:巻き肩・猫背にならないよう、日常から姿勢チェック
  • 肩甲骨を動かす:ラジオ体操や腕回しで血流UP
  • 深呼吸を習慣に:自律神経を整える呼吸法を日常に取り入れましょう
  • ピラティスで体の軸を整える:インナーマッスルを使うことで姿勢改善にも◎!

特にピラティスは、「姿勢の歪み」や「呼吸の浅さ」など、肩こりの根本的な原因にアプローチできる優れたエクササイズです。

当院では、骨格の歪みを整える「整体施術」と、内側から身体を調整する「ピラティス」のWアプローチで、気象による不調を予防・改善しています。

👉ピラティスって何?という方はこちらもご覧ください!
▶ ピラティス紹介ページへ

👉猫背や巻き肩が気になる方はこちらもどうぞ
▶ 姿勢矯正ページへ

👉肩こりが気になる方はこちらもどうぞ
▶ 肩こりページへ

👉自宅でできるエクササイズを知りたい方はこちら
▶ エクササイズ一覧ページへ

季節の変わり目や寒暖差が大きい日は、ちょっとした不調がきっかけで慢性的な肩こりや自律神経の乱れにつながることもあります。

「何となくだるい」「肩こりがひどくなった気がする」
そんな時は、放置せず早めにご相談ください😊

当院は伊予鉄久米駅から徒歩すぐ。柔道整復師とPHIピラティスインストラクターの資格を持つスタッフが、痛みのケアと再発予防をトータルでサポートします。

松山市・東温市近辺で「気象肩こり」「肩こり整体」「姿勢改善ピラティス」をお探しの方は、
ぜひ【くめ駅東整骨院・松山市ピラティスルームReset】へお越しください✨
完全予約制でお待たせしません📞089-993-5332
🌐 https://kumeekihigashi.com/

□伊予鉄久米駅近くの整骨院
□柔道整復師 / PHIピラティスインストラクター
□身体の痛みや不調のお悩み、姿勢改善、ケガの再発予防など
□「完全予約制」でお待たせしません

#松山市整骨院 #ピラティス松山 #気象肩こり #松山市肩こり整骨院 #松山市肩こり整体 #寒暖差疲労 #首こり肩こり #自律神経ケア #姿勢改善 #骨格調整 #体調管理 #整体松山 #くめ駅東整骨院 #松山市ピラティス #ピラティスルームReset #体幹強化 #肩甲骨エクササイズ #ピラティスで不調予防

最新情報

  1. フロント&バック

  2. アップ&ダウン

  3. 背部(肩甲骨)のエクササイズ

PAGE TOP