こんにちは。くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetです。
「最近、背中がずっと張っている」「マッサージしてもすぐ戻ってしまう」「呼吸が浅くなった気がする」そんなお悩みはありませんか?
特にデスクワークや長時間のスマホ使用が増えた現代では、慢性的な“背中の痛み”に悩む方が非常に多く見られます。
前回のコラムでは、背中の痛みの原因や自宅でできる対策についてご紹介しました。
👉【背中の痛みコラム第1回はこちら】
🔹背中の痛み(背部痛)とは?(おさらい)
背中の痛みは、肩甲骨の間・肩の下・胸椎周辺に起こる不快感や痛みで、“背部痛”と呼ばれることもあります。
姿勢の崩れ、筋肉の緊張、骨格の歪み、内臓疲労など、さまざまな要因が重なって起こることが多く、慢性化しやすいのが特徴です。
🔹背中の痛みの原因(軽めのおさらい)
- 長時間の同じ姿勢
- 猫背や反り腰などの姿勢不良
- 筋肉のアンバランスや疲労の蓄積
- 運動不足やストレスなどの生活習慣
🔹背中の痛みになりやすい人(軽めのおさらい)
- デスクワーク中心の生活
- スマホやPCの操作が多い
- 育児や介護などで前屈姿勢が多い
- 姿勢に関する自覚があまりない方
🔹背中の痛みを放置するとどうなる?
- 首や肩・腰にまで痛みが広がる: 背中は上半身と下半身をつなぐ“要”。そのバランスが崩れることで、他の部位にも負担が連鎖的にかかります。
- 呼吸が浅くなり、自律神経が乱れる: 背中がこわばると肋骨の動きが悪くなり、浅い呼吸が習慣化します。これがストレス耐性の低下や不眠にもつながります。
- 姿勢の悪化により、体型が崩れる: 猫背や巻き肩が進行し、背中の筋肉の弱化・肥満・バストやお腹のたるみが目立つようになることも。
🔹くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetで期待できる効果
当院では、整骨施術・物理療法・ピラティスの3つの柱で、痛みの改善と再発防止を目指します。
- ソフトな整体・姿勢矯正・骨盤矯正: 背骨や骨盤のバランスを整えることで、筋肉の緊張や血流を改善。全身の姿勢が安定しやすくなります。
- 超音波コンビネーション療法: 超音波と電気刺激を組み合わせ、深部筋の緊張緩和や血流促進、自然治癒力の向上が期待できます。
- 姿勢改善ピラティス: インナーマッスルを強化し、背骨の自然なカーブを保つ筋力と柔軟性を養います。
🔹関連ページはこちら
🔹患者様の声(体験談)
- 松山市・男性:「慢性的な背中の痛みが、カウンセリングとソフトな施術で楽になりました。再発防止の姿勢アドバイスも役立っています。」
- 東温市・男性:「ゴルフ中のぎっくり背中が改善。身体の歪みや筋肉の状態をしっかり診てくれるので、安心してお任せできます。」
- 松山市・女性:「初めての整骨院で不安でしたが、親身な対応に安心。肩こりや腰痛も含めて全身を整えてくれるので信頼しています。」
🔹おすすめエクササイズ(自宅でもOK)
-
◦ スイミング修正
背筋を整え、背骨のしなやかな動きを取り戻すエクササイズです。 -
◦ キャット&ドッグ
背中全体の可動性を高め、血流アップに最適な動きです。 -
◦ シーティッドツイスト
胸椎の回旋と背筋の柔軟性を高めるエクササイズです。
🔹こんな方は、ぜひ当院へ
- 何度も背中の痛みを繰り返している
- デスクワークやスマホ時間が長く、姿勢が気になる
- ピラティスを取り入れて、体の芯から整えたい
- 整骨と運動療法を併用して改善したい
🔹まずはお気軽にご相談ください
背中の痛みは、放っておくほど悪化しやすく、全身の不調につながります。
くめ駅東整骨院・ピラティスルームResetでは、体の状態や生活習慣を丁寧に伺い、一人ひとりに合った施術とエクササイズをご提案しています。
完全予約制で、待ち時間のストレスもありません。
あなたの背中の痛み、私たちと一緒に改善していきましょう。
【整骨・整体×ピラティス】くめ駅東整骨院 ピラティスルームReset
📞お問い合わせ → 089-993-5332
🌐 https://kumeekihigashi.com/
- □ 伊予鉄久米駅近くの整骨院
- □ 柔道整復師/PHIピラティスインストラクター在籍
- □ 背中の痛み・姿勢改善・再発防止に特化
- □ 完全予約制で丁寧なサポート
🔹ハッシュタグ
#背中の痛み #背中ケア #肩甲骨ストレッチ #美姿勢 #猫背改善整骨院 #姿勢改善整骨院 #ピラティス #松山市ピラティス #整骨院 #松山市整骨院 #背中の不調 #姿勢改善 #猫背改善 #インナーマッスル強化 #体幹トレーニング #ピラティス松山 #姿勢改善ピラティス #腰痛改善ピラティス #肩こり改善ピラティス #再発予防 #くめ駅東整骨院 #ピラティスルームReset #松山市ピラティスルームReset